東北を代表する印刷技術と共に、挑戦は続く
株式会社ユーメディア

ABOUT 会社紹介

"印刷"というモノづくりへのこだわり

印刷、イベントプロデュース、メディアプロモーション、ブランディング、観光開発など、多岐にわたる領域において「コミュニケーション・デザインカンパニー」として躍進を続けて来たユーメディア。 『せんだいタウン情報S-style』『Kappo 仙台闊歩』『仙台オクトーバーフェスト』など、地元の人々に馴染みの深い自社メディアを持つことも特徴です。 * * * そんなユーメディアの始まりは、一つの印刷会社。創業者の「これからはオフセット印刷の時代が来る」という先見の明により、オフセット印刷をいち早く取り入れ、印刷業界革新の先駆けとなりました。 以来、私たちの中にあるのは、東北の印刷業界をリードし続けているという誇りと、挑戦し続けるDNA。 「うちのことを一番分かってくれるのはユーメディアさんだから」 「この仕事に対応できるのはユーメディアさんだけ」と、信頼して仕事を任せてくださるお客様が数多くいらっしゃり、私たちにしかできない仕事があると日々実感しています。 これからも、"印刷"は当社の強みであると考えているため、2018年10月にはこれまであった印刷工場を新築移転し設備も新しくしております。 その際には、建築・施工業者だけでなくユーメディア社員も一緒にデザインを創り上げました。現在では、自分たちから一歩踏み出し発信する「東北一のエンターテイメント工場」を目指し、更なる挑戦を続けています。 創業からここまで築き上げてきた価値を、既存のカタチに縛られることなく、地域の人々のために磨き、変化する。その連続が私たちにとっての前進であり、ユーメディアで働く誇りです。

BUSINESS 事業内容

宮城・東北のお客様を中心に、多様な印刷物をお任せいただきます

印刷センター
地元大手企業や有名老舗企業をはじめ、幅広い業種のお客様と取引実績があり、パンフレットや名刺、雑誌など様々な印刷に対応しています。 【実績】 学校案内、ポスター、チラシ、小冊子、ポイントカード、名刺、商品券、社内報、DM、包装紙、宛名印刷、スクラッチ台紙、店内POP、封筒、ガイドブック、他多数 自分たちが手掛けた印刷物が街のいたるところで目にすることができるのも、地域に認められ、幅広い印刷物を手掛けているユーメディアならではです。
私たちが取り組む「人と組織の開発」
印刷センターでは勤続10年・20年の社員も珍しくありません。長年の実績がある印刷事業を基盤としながらも、技術革新や商品開発に挑戦する機会も多くあり、共に成長できる環境・人事施策・組織風土づくりに力を入れています。 これらが認められ、複数の認定を取得しています。 ■プラチナくるみん認定 2017年、厚生労働省より次世代育成支援対策推進法に基づき高い水準の取組を行っている企業として評価され「プラチナくるみん企業」の認定を取得(宮城県内では3社目)。 ■新・ダイバーシティ経営企業100選 2018年、経済産業省よりダイバーシティ推進を経営成果に結びつけている先進的な取組を行う企業として「新・ダイバーシティ経営企業100選」に選出。 その他の受賞・認証については、下記のコーポレートサイトからご確認いただけます。 https://www.u-media.jp/company/awards/

WORK 仕事紹介

業界トップクラスの技術力が身に付くからこそ、挑戦できることは無限!

印刷オペレーター
印刷物のデザインデータをもとに「版」をつくり、印刷機械を用いて印刷をする仕事。印刷機を動かすオペレーション業務だけでなく、印刷物の微妙な色合いの調整や機械のメンテナンス等も担います。 【具体的な業務】 *印刷仕様の確認 *給送装置への用紙のセッティング *印刷機械の操作・調整 *印刷物の品質チェック 【ココがやりがい!】 宮城ではだれもが知る地元大手企業の印刷物や公共の場に貼られる印刷物に携われるため、自分の仕事の成果を目にする機会が豊富。高い技術力を持っているユーメディアだからこそ確かな技術を学べ、自分の「腕」に自信が持てるようになるのもやりがいの一つです。 【ココが大変!】 1枚だけなら軽い印刷紙も、数百枚単位で持ち運ぶ場合はちょっとした力仕事。女性社員も活躍していますので、慣れてしまえば苦にはなりませんが、身体が慣れるまではひとふんばりです。
【先輩社員の声】入社14年目・Kさん
もともとデザインの勉強をしていたので、印刷は割と身近に感じていました。学生時代に自分がデザインしたデータを、印刷会社さんで印刷して頂く「印刷実習」がありましたが、どの印刷会社さんにお願いするかで仕上がりが全然違うんですよね。本当に奥が深い世界だなと感じたことから、印刷自体が面白くなって印刷オペレーター志望で就職しました。 ユーメディアはもともと「印刷」という領域からスタートした会社ですが、コミュニケーションデザインカンパニーとして「ひととちいきのミライをゆたかにする」と掲げており、領域に縛られない挑戦を続けています。 先輩方から受け継いだノウハウや、私が入社から10年以上かけて身に付けた技術を使って、どんなことができるか。私自身も日々考えていますし、現在は工場の一般開放やデザイナーさんとの交流・共創など印刷という手段を通して地域とのコミュニケーションが図れる企画実現のため奔走しています。 今あるものでどんな未来を創れるか。それを考えられる柔軟な風土が、ユーメディアらしさですね。
【先輩社員の声】入社15年目・Sさん
ユーメディアに入社する前は、「印刷会社」というものがあること自体知りませんでしたし、知識も全くありませんでした。 先輩社員の中には機械いじりが好きで印刷業界に飛び込んできた人もいるけれど、私自身はそこまで機械に興味がなかったですし、学校の先生に勧められるままに入社を決めたというのが正直なところです。 職場の人はみんないい人ばかりなので、居心地のいい職場に「ここで働けてよかった」と実感しています。新人時代も先輩社員のみなさんが自分のことを気にかけてくれて、困っていればすぐにフォローしてくれましたし、優しい人が多い職場です。 ユーメディアが持つ長い歴史と実績は、先輩たちが紡いできたもの。先輩方の高い技術力と専門性の高い知識をしっかりと受け継いで、後輩にも継承していきたいです。

INTERVIEW インタビュー

印刷製造部 執行役員 安部 秀樹
イチから確かな技術を磨いていける風土
『せんだいタウン情報S-style』『Kappo 仙台闊歩』など、ユーメディアグループの自社媒体を生産していますが、大半は地元宮城を中心とした企業様からのご依頼です。その分、印刷物の用途、使用する機械、紙の種類、加工技法などが異なる様々な印刷物に携われるため、確かな技術とノウハウが身に付きます。
次の世代を育てることが会社の未来につながる
ユーメディアの生産拠点で働いてきた先輩社員が口を揃えて言うように、私たちは印刷の技術と品質には絶対の自信を持っています。だからこそ、この技術と品質を維持して、しっかりと次の世代に受け継いでいくことが大切なのです。 人財(人材)はみんなで育てるもの、という意識が根付いていますので、未経験の方も安心して飛び込んできてください。それこそ半年や1年で簡単に身に付く技術・仕事ではありません。「プロとして、誰でもできることではない仕事だ」と自身に誇りが持てる仕事ですので、身に付くまで丁寧に技術継承していきます。
挑戦を続けていくことが価値になる
ユーメディアが他社に先駆けて取り入れた『オフセット印刷』も、今や印刷業界のスタンダード。短時間で大量印刷できるため重宝されてきた技術ですが、近年は「ポスターを1枚だけ頼みたい」といった顧客のニーズも増えているため、小ロットに対応できる『デジタル印刷』部門も構え、生産機械も充実しています。 一般の方にもっと『印刷』『紙媒体』の素晴らしさを伝えたいと、地域の小学生向けに工場見学を実施したり、工場を一般開放して普段仕事を依頼してくださるデザイナーさんと実際の印刷機を動かしながら、アイディアを出し合う場を創造したりと、様々な挑戦を続けてきました。 私たちが目指すのは単なる生産拠点ではなく、『東北一のエンターテイメント工場』。 頼まれた印刷をこなすだけの場所ではなく、『おもいをカタチに、みんなをゲンキに』というユーメディアの使命を全うするため、「おもてなし」も含め、一歩踏み込んで私たちにしかできないことを広げていくことが目標です。

BENEFITS 福利厚生

昇給 年1回、業績給 年2回

業績給は年2回支給されます。 ※合計4.3ヵ月分を基本としています。

若手の経営参画

年に数回、若手が主体となって経営層へ発信できる会議があり、年齢や社歴に関係なく意見を発信できます。

研修や自己研鑽ツールの提供

個々人の能力を最大化し組織の価値に変換していくため、研修を体系化して提供・管理します。 また、個々人の自己啓発をより効率的・効果的に推進するための場やツールを提供します。